ゴールデンウイークだ! 石窯ピザだ!2014-04-28 Mon 20:22
![]() いよいよ、ゴールデンウイークですね ![]() 暖かくなり、春の日差しの中、アウトドアで、石窯ピザ体験はいかがですか ![]() 用意したピザの生地を自分たちで伸ばして作る楽しいピザ作りです ![]() ![]() みんなでワイワイ、自由にトッピング、オリジナルのピザを作ってもらいます ![]() ![]() そして、番頭さんが手作りの石窯で、いろいろ楽しいお話をしながら、焼き上げてくれます ![]() ![]() 今の季節、家の周りで採れた山菜ピザは、いかがですか。 自分で作った焼きたてのピザを、自然っぱいのロケーションで食べると、最高に美味しいですよ ![]() ![]() お腹が一杯になったら、木陰でお昼寝、のんびりまったり、月うさぎ時間を過ごしに来て下さい。お待ちしております ![]() |
春色2014-04-24 Thu 15:02
![]() 春色に染まる月うさぎ、花、花、花、春爛漫です ![]() 月桜は、白から、だんだんピンク色に色を変え、風が吹くと散り始めました ![]() ![]() 月うさぎには、もう一本、古木の山桜が道路沿い側にあります。 この桜も、立派で美しく、古い石垣と枝振り、とても趣があります ![]() ![]() 桃の花も満開です。 山羊のユキちゃんも、暖かくなり、草も生え始め、嬉しそうです ![]() ![]() 毎日毎日、犬の散歩をしながら、変化する草木花を眺め、山菜を採り、山が春の山に移りゆくのを見ながら、幸せを感じています ![]() やっぱり、春が大好きだ~ 春を満喫している月うさぎであります ![]() |
お花見の珍客?2014-04-20 Sun 12:50
![]() 一気に春が来た月うさぎ、桜、雪柳、水仙、スモモ、桃の花、草花たちが色とりどりに花を咲かせ、春を喜んでいるようです ![]() おやおや、桜の木にお花見の珍客が、もぐらちゃんではありませんか ![]() 麗らかな春の陽気に誘われて、土の中から出てきたのでしょうか ![]() ![]() 嬉しそうに鳥たちが歌う鳴き声、美しく咲き誇る月桜、可愛らしい新芽の緑、春の日差しを感じるだけで、体が喜び、思わず微笑んでしまいます ![]() もぐらちゃん達も、感じているのかな~ ![]() そっ、そんな訳ありません。暖かくなり、動物たちも、ごそごそ動き始めた頃、もちろん、家の猫たちも活発になり、毎日、せっせと獲物を捕って来ては家に運ぶ始末 ![]() この家のハンター猫「なっちゃん」が獲ってき、ネズミは食べるのですが、モグラはおもちゃにして遊ぶだけ、モグラの鳴き声が「ギーギー」と家のあちらこちらから聞こえ、気が付くと、モグラちゃんのご遺体が・・・ ![]() ![]() あまりも可哀想で、可愛くて、春らしい写真にしてみました。ごめんなさい ![]() ほのぼのとした春の一枚をモグラちゃんの追悼の意味を込めて贈ります ![]() あ~、春だな~・・・ ![]() |
ライトアップしてみました!2014-04-17 Thu 18:51
![]() 月桜が、ほぼ満開になってきましたので、ライトアップしてみました ![]() 月明かりに照らし出される姿も、また良いのですが、華やかなのは、ライトアップされた山桜、今年も美しく妖艶な姿を見せつけてくれました ![]() ![]() まだ、蕾もあり、もうしばらくは、お花見を楽しめそうです。 本当に、今年は、開花してから一気に満開になったので、どの桜の花もたわわに付き、桜好きの私にとって当たり年ではないかと感じています ![]() 朝から晩まで、この月桜を眺めることが出来、毎年、感謝感謝の田舎暮らしです ![]() ![]() と言うことで、皆さまにも、月桜を愛でて欲しく、今度の19日、土曜日に「月桜 花見の宴」を開催したいと思います ![]() お天気がちょっと心配ですが、お昼から、ライトアップまで、ぜひ、お花見を堪能してください。 飲み物、食べ物持参で、ご自由にお花見をお楽しみ下さいませ ![]() ご都合の悪い方は、この前後、いつでも出入り自由ですので、お花見に来て下さいね ![]() <<悲しいお知らせ>> 家族の仲間入りするはずだった仔猫ちゃん、やっぱり、長旅の疲れで、かなり頑張ったのですが、満月のもとに召されていきました ![]() ![]() |
祝 7周年2014-04-15 Tue 19:58
![]() 今日、4月15日は私と月うさぎの誕生日、めでたく7周年をむかえることが出来ました ![]() そして、今年4月15日は、なんと満月なのです ![]() こんな偶然、これ以上嬉しいことはありません。 朝から、晴天に恵まれ、月桜も美しく、春いっぱいの最高の日になりました ![]() この日は、「ログ空・からっぽ」でランチでコンサートに参加、みなさんにバースデイソングを歌ってもらい、大感激の誕生日になりました。ありがとうございました ![]() 温かい人たちに支えられ、本当に幸せです。これからも、月うさぎ共々、よろしくお願いいたします ![]() 嬉しい誕生日プレゼント ![]() ![]() 恭子ちゃんが、小さな迷い仔猫を保護し、その子を譲り受けることになりました ![]() 目は開いているのですが、ちょっと長旅で、疲れたみたい、そして、まだ寒い所なので、少し元気がありません ![]() なんとか元気になるよう春日が、母親代わりに頑張ってくれています。がんばれ~ ![]() |
お花見を満喫2014-04-14 Mon 18:15
![]() 月うさぎに行く途中の集落、菟田野の岩端の桜が満開です ![]() ここは私のお気に入りの桜スポット、毎年、楽しみにしている場所です。 今年も、見事に咲いてくれました。綺麗です ![]() 何と言っても、村の人たちが飾ってくれる鯉のぼりと桜、そして里山の風景が最高なのです ![]() ![]() 最高のお天気に恵まれ、真っ青な青空と、気持ちよく泳ぐ鯉のぼりたちと桜、圧巻です ![]() ![]() 次に行ったのは、三重県の三多気(みたけ)の桜、ずっと行ってみたかった場所です ![]() 奈良県御杖村のすぐ隣、津市美杉町にあるここの桜は、日本のさくら100選にも選ばれていて、平日でも、多くの人が訪れていました ![]() ![]() 美しい山々に囲まれ、山の斜面に列なる長閑な集落に立派な古木の桜たちが美しく花を咲かせていました ![]() これぞ、美しき日本の風景、日本に生まれて本当に良かったと、またまた感動 ![]() ドライブ途中にも、数々の桜景色を堪能し、大満足のお花見でした ![]() <<月桜 開花情報 ![]() ![]() 土曜日に、月桜が開花いたしました ![]() 今週は、かなり暖かい日が続くみたいです。なのでこの調子でいくと、ちょっと早く満開をむかえるみたいです。 今日で、三分咲きになり、週末には満開になると思います ![]() ![]() |
桜の季節2014-04-10 Thu 13:17
![]() 「 いにしえの 奈良の都の 八重桜 けふここのへに にほひぬるかな 伊勢大輔 」 都会の方では、もう、葉桜になってしまったようですが、吉野のあたりは、今、桜が満開です。吉野の山が桜色に染まる、最も美しい季節がやって来ました ![]() 今年の桜は、開花してから、あっという間に満開になったみたいですが、やはり、この辺の桜も同じです ![]() ![]() 月うさぎの桜は、まだ咲いていませんが、菟田野の水分神社の近くの川沿いの桜が満開になりました ![]() 吉野山や又兵衛桜などの有名な所は、観光客が多く賑わっていますが、知られていない地元の桜の名所は、人もまばら、お花見をゆっくり、静かに楽しめ、桜の花を独り占めできます ![]() ![]() 4月の初めに、都会の桜を楽しみ、それから、吉野の桜を堪能、八重桜が咲くまで、約1ヶ月は、お花見を楽しめるのです ![]() 桜の大好きな私は、この幸せな場所に住むことが出来て、本当に良かったと感謝しています ![]() まだまだ、お花見を楽しみたい方、ぜひ、美しい桜を愛でに吉野に来て下さ~い ![]() |
4月の雪2014-04-07 Mon 15:06
![]() 土曜日の夜から降り出した雨が雪に変わり、日曜日の朝、起きてみると、なんと雪が積もっていました ![]() 昨年も、4月7日に雪が降りましたが、積もりはしませんでした。びっくりと共に笑うしかない ![]() 暖かくなってきていたので、身も心も緩んできたのに堪りません。花冷えならぬ、花凍りです ![]() ![]() この日は、サイクリストの皆さまがランチを予約いただいていて、かなり心配しました ![]() 又兵衛桜を観てから、月うさぎでお昼ご飯とのこと、真冬並みの寒さ、みぞれやあられが降る中、なんとか無事に到着、本当にありがとうございました ![]() ![]() 今朝も、ばっちり霜が降りていて寒い~、ただただ、早く暖かくなって桜が咲くのを願うばかりです ![]() |
パソコンが壊れた!!2014-04-03 Thu 15:10
![]() 3月の半ば、家のパソコンが突然、壊れてしまいました ![]() ちょうどその時、番頭さんは奈良市内に2週間、出稼ぎに毎日出掛けており、どうすることも出来ないまま、ただ時間が過ぎていきました ![]() ![]() ![]() パソコンに詳しくない私たちは途方に暮れるばかり、K様に相談したところ、今のISDN回線では、新しいパソコンは対応できないだろうとの事、悩んだあげく、環境を良くするまで、知人の使ってないパソコンを頂き、しばらく我慢することにしました ![]() その間、パソコンが使えずにいたのですが、意外にこれが、時間がたっぷりあり、家事がはかどるはかどる ![]() いかに、パソコンに依存した生活だったか(特にパソコン環境が悪いので時間がかかる・・・)と少し反省しました ![]() まだ、ブログをアップするのも時間がかかるのですが、とりあえず、久しぶりに更新が出来、ひと安心 ![]() ![]() 4月になり、そろそろお店も再開しようと思います ![]() 上の写真は、奈良市内の氷室神社の枝垂れ桜、満開でした ![]() 暖かくなり、ようやく春がやって来ました。月うさぎでは、やっと庭の枝垂れ梅の花が咲き始めたところ、まだまだ、ゆっくり春を喜んでいきたいと思っています ![]() ![]() かわいい水仙の花も、あちこちで咲き始め、猫たちも、お庭で日向ぼっこ ![]() 月うさぎの樹齢100年の山桜、「月桜」の開花状況も、ぼちぼち更新していきますのでお楽しみに ![]() |
| 月の日記 「月うさぎ」 |
|