![]() 暑い日が続きますね。急に、こんなに暑くならなくても・・・ 今年の夏も暑くなりそうだとか。 でも、東吉野は都会に比べると、日陰はひんやり、爽やかな風が吹きます ![]() 青葉が目にまぶしい、この季節、私のお気に入り東吉野村のパワースポットを教えちゃいます ![]() 水の神様が祀られている 「丹生川上神社」です。 ![]() 境内に入ると、すーっと清々しい気持ちになります。 真っ直ぐにそびえ立つ御神木、叶え杉 (千年杉)は、必ず願いを叶えてくれるのです ![]() ![]() そして、丹生川上神社の近くにある 「東の滝」、ここは知る人ぞ知るパワースポットなのです ![]() 吉野離宮の東にあるということから名付けられたそうで、至る所で奈良の歴史の深さを感じます。 「 水神(雄龍・雌龍 双龍)の力を身体にお受け下さい 」という看板が近くにあります。 滝の前に太鼓橋が架けられているので、竜神様のパワーを真正面で受けることが出来ます ![]() これからの季節、涼しくて、疲れた身体が元気になること間違いなし、お薦めです ![]() ![]() 心も身体も癒される、自然一杯の東吉野村、ぜひぜひ、のんびりしに来て下さ~い ![]() |
||
|
![]() 毎日、自然の中で、山道を犬と一緒に散歩するのが夢でした ![]() その夢が叶い、日々、季節の移り変わりを感じながら、犬の散歩をしています ![]() 新緑の緑が目にやさしく、あちらこちらで山に自生する藤、山つつじが彩りをそえています。 これからは、爽やかな水木や空木の白い花が、目を楽しませてくれます ![]() ![]() ご飯の前の散歩は、本当はリードで繋いで行かなくてはいけないのですが、犬が7匹もいるので、自由な散歩です(お隣さんまで1km程、離れているので・・・ たまに通行中の方にご迷惑をかけています。すみません ![]() ものすごく、嬉しそうに走り回る姿を見ていると、これが本当の犬の姿なんだろうなぁといつも感じます ![]() ![]() 犬も私も、この環境で生活できることを、幸せに思いながらの毎日の散歩です。感謝感謝 ![]() ![]() 庭のエビネラン、今年も美しく、花を咲かせてくれました ![]() 何気ないことに、感動できる日々、田舎暮らしは、私に人生の素晴らしさを教えてくれています ![]() |
||
|
![]() この季節、朝晩の気温差が大きく、季節の変わり目で、体調を崩すことがありますね ![]() 私も、更年期のせいもあり、体がだるく、何かやる気が出ないことが、年々、増えてきました。 やはり、猫たちも、なぜか調子が悪く、食欲がなかったりしています ![]() そこで、大宇陀にある本格インドカレーレストラン「宇UDDA陀」に久しぶりに行ってきました ![]() ![]() 静かな住宅街にあるお店、店内も無国籍な雰囲気、たくさんのスパイスやハーブが、体に良さそう・・・ ![]() ![]() この日は、ほうれん草たっぷりのグリーンカレー、宇陀の黒豆入り、UDDAのメニューは、いろいろな組み合わせがあり、いつも迷ってしまいます ![]() 手作りナンも、もちもちで美味しく、かなり、お腹いっぱいになります。食後のチャイも、めちゃうまです ![]() ![]() オープンテラスもあり、とても、心地よいですよ。 体に効く、スパイスのお陰で、体もポカポカ、元気になって帰ってきました ![]() ![]() ぜひぜひ、宇UDDA陀の本格インドカレーを食べて、元気になって下さい。お勧めです ![]() |
||
|
![]() この前の仔猫ちゃんは、残念なことに天国に召されましたが、ご縁があって、再び、仔猫ちゃんを譲り受けることになりました ![]() ![]() 多分、男の子らしいのですが、かなり活発で、元気な子です ![]() 名前は「満月」と書いて「みづき」ちゃん、まんまるお月様のように、みんなを明るく照らし、まあるく、穏やかに月うさぎのアイドルになってくれればと願い命名いたしました ![]() ![]() もう、何をしても、カワイイ ![]() ![]() 親ばかですが、とても、お利口さん ![]() ![]() ![]() 来た時は、他の猫たちは、シャーシャー警戒していましたが、少しずつ、みんなも慣れてきたようです ![]() 天真爛漫な性格は憎めない存在みたいです。日に日に成長する姿は、見ていても飽きません ![]() ![]() あっという間に、大きくなってしまうので、ぜひ、早く会いに来て下さいね ![]() 満月 「一緒に遊んでね。待ってるニャ~ ![]() |
||
|
![]() ゴールデンウイークも、あっという間に終わりました。 多くの方々に御来店いただき、本当にありがとうございました ![]() 5月4日に、室生のあかりちゃんのカフェ「fufufu」でイベントがあり、昼間のダンスワークには参加できなかったのですが、夜のライブに行ってきました ![]() 「いのちのしま ユライ」は、私の大好きな「えま&慧奏」さんの新たなユニット、なんと息子さんが加わった素敵な演奏でございました ![]() ![]() まずは、美味しいごはんを頂きまーす ![]() 創作自然菜食 「きままや」さんの、きままベジプレート、この日は、忙しくてお昼ご飯を食べれなかったので、一気にがっついてしまいました ![]() ご飯は、かまどで炊いているという、心のこもった美味しいごはん、ごちそうさまでした ![]() ![]() そして、いい感じで始まったライブ、我らが、ユッキーのパーカッションの飛び入り参加もあり、おおいに盛り上がりました ![]() 農ボーイの長男と、人生修行中の次男くんが加わり、アットホームな雰囲気、えまさんが、息子さんたちに送る笑顔、家族で奏でる幸せな音色、飄々とした慧奏さんの温かく包み込む演奏、最高でした ![]() ![]() ゴールデンウイークの疲れも吹っ飛んだ楽しいイベント、fufufuさま、次回も楽しみにしていまーす ![]() |
||
|
![]() 4月もあっという間に終り、5月になりましたね。 八重桜は、まだ咲いていますが、ソメイヨシノ、山桜も葉桜になり、様々な緑の色の若葉が出て、美しい新緑の季節をむかえています ![]() ![]() 今、山では、アケビの小さくて可愛い花が満開で、この花は淡い薄紫の綺麗な色で、甘い香りが漂います ![]() 木々の緑、小鳥のさえずり、爽やかな風が運ぶ草の香り、アケビの花の香り感じながら、毎日の散歩を楽しんでいます ![]() ![]() 山羊のユキちゃんにかじられた暖簾を、ちょっとリメイクしてみました ![]() ![]() ゴールデンウイーク後半は、良いお天気みたいですね ![]() 草木花のパワーを頂きに、ぜひ、山の中に出掛けてみて下さい。きっと、心も体も喜び、リフレッシュ出来ると思いますよ ![]() |
||
|
| 月の日記 「月うさぎ」 |
|