2016-11-29 Tue 15:35
|
![]() すっかり、寒くなってきましたね ![]() 月うさぎも紅葉が終わり、冬へと季節が移りかわろうとしています ![]() ![]() 今年も、月うさぎの周りで美しい紅葉が見ることが出来ました ![]() ![]() 初めての紅葉にうっとりするモーネちゃん、屋根の上で、はいポーズ ![]() ![]() なっちゃん 「わたしゃ、木の上から楽しんでいるにゃー ![]() ![]() 大きな銀杏の木も黄葉して、あっという間に散ってしまい、黄色の美しい絨毯の上を踏みしめる満月 ![]() ![]() 今年は、なかなかの美しい紅葉でしたが、後半、お天気がぐずついた日が多く、残念でしたが、お客様にも喜んで頂けたのでよかったです ![]() ![]() しっとりと紅葉を楽しんでいる乙女な仔猫ちゃん ![]() ![]() 犬も楽しんだワン ![]() ![]() 枯れ葉が舞い散る季節が終わると、月うさぎには、寒くて厳しい冬がやって来ます ![]() もう、冬眠も秒読み段階、冬の備えに忙しい月うさぎです。。。 ![]() |
2016-11-19 Sat 17:56
|
![]() 月うさぎの裏山に、夕方になると、いつも犬達と散歩に行きます ![]() 「柿木平」という地名が付いているので、きっと昔は、柿の木がたくさんあったのだと思いますが、今は杉・ヒノキの山が広がっています ![]() ![]() 一部、広葉樹の森になっており、この季節は紅葉するので、毎日、木々の色の移り変わりを見るを楽しみにしています ![]() ![]() 犬たちも、この森を思いっきり走り回って、臭いをかいだり、モグラの気配を見つけては穴を掘ったり、たまに鹿を追いかけたり、楽しそうです。。。 ![]() ![]() 頂上に上ると、山々の絶景が広がっていますが、木が密集しているので、木の間から少しだけ望むことが出来ます ![]() 向こう側には、近畿のマッターホルンと言われる「高見山」が、この日は、雲がかかっていましたが、四季を通していろいろな顔を見せてくれます ![]() ![]() 上を見上げると、鮮やかな自然の色に感動、枯れ葉が落ちると地面が錦色の絨毯になり、これもまた美しい ![]() こんな贅沢な犬の散歩が出来ることに、いつもいつも感謝です ![]() ![]() 犬が散歩しているときは、猫たちは晩御飯も食べ終え、おなか一杯になり爆睡。。。 ![]() こんな何気ない日常に幸せを感じる田舎暮らしの毎日です ![]() |
2016-11-07 Mon 20:28
|
![]() また、突然の悲劇が起こってしまいました ![]() まだ、1歳になったばかりの三日月、みーちゃん母さんが天国に旅立ってしまいました ![]() 悲劇を繰り返すたびに、犬とのトラブル(襲撃)に、いつも気を使い、犬の散歩のときには、猫たちがウロウロしないように家に閉じ込めてから散歩するのですが、ちょっとした油断から悲劇が起こりました。 ![]() 神経質で心配性のみーちゃんは、知らない人が来ると、仔猫たちを連れて、屋根の上に連れて隠れるのですが、その日も親子3匹の姿が見えず、仕方なく犬の散歩に行ったのですが、一晩たっても3匹は帰ってきませんでした。 ![]() 次の日、お客様が帰ってから、草刈りが出来ていない道路の向こう側の土手沿いで仔猫の鳴き声がし、草を刈りながら進んでいくと、倒れたスモモの木の上で、2匹の仔猫が泣いていました。 そして、必死で周りを探してみると、みーちゃんの変わり果てた姿を見つけました。 みーちゃんは、きっと必死で仔猫を犬から守るため戦ったのだと思います。 その亡骸を見つけ、抱きしめながら、みーちゃんに謝り、よく頑張ったと涙があふれて止まりませんでした。 ![]() 不幸が重なり、私の不注意で、短い命で逝ってしまったみーちゃん、ほんとにほんとにごめんね。 仔猫たちは、いつも面倒を見てくれた母さんがいなくなり、寂しそうに私に寄って来てくれます。 仔猫たちは、大切に育てるからね。 天国から見守っていてね。 みーちゃん、助けられなくて本当にごめんね。 お月様で待っていてね。さようなら、ありがとう。。。 ![]() |
2016-11-02 Wed 20:02
|
![]() あっという間に、11月になりました ![]() 気持ちいい秋晴れの日になると、仔猫たちは外に出て走り回ります ![]() ![]() もうすぐ、4ヶ月になるおてんば娘、チチは、かなりの運動神経の持ち主、木の上で得意げにポーズ ![]() ![]() 木に登ったり下りたり、追っかけっこ、楽しくてたまらない猫の運動会でございます ![]() ![]() こんなアクロバティックな技も。。。 ![]() ![]() お母さん猫、みーちゃんは下から、心配そうに見上げております ![]() ![]() もちろん、思いっきり遊んだあとは、すやすや爆睡 ![]() ![]() ![]() 11月に入り、朝晩ぐっと冷え込んできた月うさぎは、薪ストーブが活躍する季節となりました ![]() 薪ストーブ、初体験の仔猫たちは、あまりの暖かさに、うっとり ![]() ![]() そして、冬になる前のお楽しみ紅葉の季節 ![]() モミジの葉の先が、少し色づいてきました。この寒さで紅葉がどんどん進みそうです ![]() |
| 月の日記 「月うさぎ」 |
|