椿寿荘のもちつき大会2010-12-29 Wed 18:47
![]() 今年も、椿寿荘のもちつき大会に参加させてもらいました。 福が来るように29日です。でも、今日は、とても、寒かったです ![]() ![]() 今年は、寒かったので、餅米が、なかなか、蒸しあがらないというハプニングもありましたが、みんなで、楽しく、わいわい、杵と臼で、もちつきです ![]() ![]() あつあつ、搗き立ての餅を、みんなで、丸めていきます ![]() ![]() あんこ名人の、絶妙な甘さの、美味しい、あんこもちです ![]() ![]() きなこ餅です。搗き立てのお餅は、最高に美味しいです ![]() ![]() 子供用の杵も、登場して、餅つき初体験です。きっと、良い思い出になると思います ![]() ![]() 子供といえば、椿寿荘の仔山羊ちゃんも、こんなに大きくなりました ![]() ![]() 最後に、番頭も、餅つきに参加、いい餅が搗けました ![]() ![]() 正月用の、お雑煮のお餅です ![]() 杵で搗いた、お餅は、本当に美味しいのです ![]() ![]() では、いただきまーす。搗きたての、お餅は、最高 ![]() ![]() やぎさん 「お裾分けに、もち米、もらったよメェー ![]() ![]() 月うさぎにも、お正月用に、鏡餅と小餅、頂きました。 これで、良いお正月が、迎えられます。ありがとうございました ![]() |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 月の日記 「月うさぎ」 |
|