2014-01-30 Thu 11:53
|
![]() 宇陀で一番熱いスポット「伊那佐郵人」に久しぶりに行ってきました ![]() このあたりは冬の寒さが厳しく、冬期休業しているお店が多いのですが、月うさぎは最も寒い山の上、今も雪が残っている状態なので冬眠中ですが、榛原にある伊那佐郵人は営業しております ![]() 休業中と言えば、私の一番好きなパン屋さん「パン工房 のら」さんが、兵庫県三田市永沢寺の近くに来春お引越しするため、昨年で営業は終了してしまいました。かなり残念ですが、春にお店がオープンしたら行ってみたいと思います ![]() ![]() 築80年の郵便局を改装した落ち着いた雰囲気の店内は素敵です ![]() 関西のおしゃれ情報誌「Richer リシェ」の今月号に掲載されており、ますます注目を浴びております ![]() ![]() もうひとつの魅力は、日替わりシェフのランチで、マレーシア料理、イタリアン、自家野菜料理、和定食など、どれも美味しく、何度行っても楽しめるのです ![]() この日は、「ごはんや saji」さん、鶏肉肉の宇陀金ごぼう巻き、陽光ファーム卵の出し巻き玉子など、地元の食材を使ったやさしいお味、美味しかったです ![]() ![]() 周りは、のどかな田舎の風景が広がっています。 この日は、お天気も良く、ぽかぽか日和、ぶらぶら散策するもよし、近くにある長谷寺や室生寺などに参拝するもよし、おすすめの温泉、あきのの湯やお亀の湯に入って温まるもよし、魅力いっぱいのちょこっと旅はいかがですか ![]() ![]() ぜひぜひ、冬の田舎に、のんびり、ほっこりしに来てくださーい ![]() |
管理者だけに閲覧 | ||
| 月の日記 「月うさぎ」 |
|